泥棒に入られた! その2 ホームセキュリティ導入編

前回の続きです。
泥棒に入られたショックからセキュリティサービスを導入すると決めたことにより、少しだけ肩の力が抜けましたが・・・

何だかお高いイメージが。

ドキドキしながらもまずは見積もり依頼をしてみることに。

早く日常を取り戻したい一心で、資料請求とかは省略しちゃいましたw

セコムとALSOKに見積もり依頼

セコムとALSOK

選んだのはこの2社
  • セコムホームセキュリティ
  • ALSOKホームセキュリティα+HOME ALSOK Premium(プレミアム)

そう!まさにオリンピック残留をかけた 野球 VS レスリング。

オリンピック残留はレスリングの勝利でしたが今回はどちらに分配があがるのか!?
(相変わらず主旨がズレてきてますw)

夜中でしたが見積もり依頼をしてみると次の日(というかその日?)朝一番でセコム、ALSOKの2社とも連絡があり、今日見積もりに来てくれるとのこと。

さすが仕事が早いです!


そして約束の時間。

営業の方を家の中へ招き入れると、早速見積もりのために家中の窓や広さの確認などしていきます。

これって普段のグータラっぷりがバレちゃう!

取り付ける機器の数や空間センサーなどで料金が算出されるため、これも致し方のないこと・・・

そう!これも家族の安全のためっ!!

そして

私の心の平和のため(笑)

とモヤモヤ考えているうちに見積もり計算も終了した様子。

営業の方が丁寧に説明してくれます。

セコムとALSOKのサービスの内容比較

在宅・外出中に24時間365日警備してくれて、さらには火災の監視までしてくれるという点では両社ともに変わりません。

緊急発進拠点、つまり警備員が待機している拠点の数が、セコムが約2800箇所、ALSOKは2100箇所とセコムの方が700箇所も多いです。

ただ、こればかりは自宅からどちらの距離が近いのかが一番重要なポイントなので、我が家はどちらも近くにあったのであまり影響なし。


というのも事件の日、泥棒を発見してから110番通報して近くの警察から我が家まで警察官が駆けつけるまで20分以上かかりました。

やっと来たと思ったら・・・

そのまま通り過ぎて行きましたwww

しばらくしてから戻ってくるという、まるでコントのような事実を見てしまったためとても不安でしたが、これで少しほっとしました。


それから、緊急発進拠点へ万が一の異常を知らせる回線を、どちらもインターネット回線を使用しますが、万一停電や断線があった場合は、専用の通信システムにより回線を二重化して送信するという機能がセコムは標準装備なのですが、ALSOKはオプション又はHOME ALSOK Premiumのみ。


むむ。これはやや野球が優勢か!?


異常を感知するための機器はどちらも似たような感じですが、ALSOKは警備システムのコントローラーや外出先から電話で遠隔操作できること、警備モードを選択できるなどサービスが豊富。

ただ、外にカメラを設置したい場合は、セコムの方が充実しています。

さらに、セコムは万が一盗難にあってしまった時に現金・貴金属で50万円、家財200万円まで適用される盗難保険と、10万円単位で100万円まで支払われる災害見舞金が自動でついています。

と、サービス内容がわかってきたところで、気になるお値段です。

セコムとALSOKの料金について

機器についてはレンタル・買取と選べます。

当然レンタルなら初期費用があまりかかりませんし、買取なら初期費用はかかりますが月々が安くなります。

レンタルなら契約中は保守メンテナンスは当然無料。

買取なら10年保証。

状況に合わせて機器を切り替えたり、万が一壊れた場合のことなどを考えるとやっぱり安全第一。
レンタルにすることに。


そして一番恐れていた月々のお値段ですが


思ったより安い‼


こればかりはその家によって変わってくるとは思いますが、標準的なプランだと、大体5000円~6000円前後が一般的なようです。

さらにお値打ちな月々約3000円~のプランもあるというから驚き。


算出方法がセコム・ALSOKと違うようで、我が家のように無駄に窓の多い家だとセコムの方が安くなりました。

部屋数や窓の数などでお値段が変わってくるので、どちらの方が安いとは言えないんですねw

セコムを実際に導入

以上のことを考慮した結果、我が家は言わずと知れた業界No.1のセコムに決定!

オリンピック残留の雪辱を無事晴らすことができました(?)

工事もとても早くしてもらえて、玄関や窓には真っ赤なセコムのステッカーがつき、今度こそ「ふう、これで一安心」となったのでした。

ようやく平和な日常を取り戻すことができて本当によかったです。



泥棒に入られた! その1 防犯対策編でも書きましたが、防犯対策の基本は、どれだけ侵入に時間をかけさせるかという事になります。

でもそれ以前に「いかに他人の家よりも入りにくいか」ということがとても大切なことになってくるので、我が家のようなことが起きる前に防犯対策を始めてくださいね。

資料請求や見積もりは↓からできますよ~!
信頼のセコム・ホームセキュリティ ALSOKホームセキュリティ